toggle
フラワーアレンジメントの資格取得と教室開校目指すなら兵庫県神戸市のフラワーアレンジメント教室アトリエジューン
2025-08-03

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』2025年秋号に掲載されます 神戸市フラワーアレンジメント教室

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』2025年秋号に掲載されます

2025年秋号『BEST FLOWER  ARRANGEMENT』に私が理事をつとめます(一社)Flower Works Japanの講師8名が掲載されます。

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』は年に4回発行される季刊誌です。

英国王室御用達ブラントとのコラボは、2025年冬号のボランジェ社に続く第2弾となります。

今回は英国王室御用達「サンダーソン社」が、2025年6月にリリースした新コレクション「Highgrove by Sanderson」のファブリックと、FWJのお花とのコラボレーションです。

べストフラワーアレンジメント2025年秋号掲載

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』に掲載するFWJ講師と編集担当の方と

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』(ベストフラワーアレンジメント)作品制作風景

2025年秋号『BEST FLOWER ARRANGEMENT』(ベストフラワーアレンジメント)には代表理事の谷川先生を含め、8名のFWJ認定講師の作品が掲載されます。

英国王室御用達「サンダーソン社」の新コレクション「Highgrove by Sanderson」シリーズの選りすぐり4柄から、それぞれがイメージを膨らませて、テーマを作りデザインを起こしました。

講師の皆さんが、お庭で育てているグリーンを作品に使用しているところが大きな特徴で、作品のオリジナリティーに繋がっています。

わたしもお庭から
・ワイヤープランツ
・オーデコロンミント
・ヒューケラ
・トラディスカンチア フルミネンシスラベンダー
・アジサイ
等をカットして作品に使用しています。

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』(ベストフラワーアレンジメント)の作品を制作することは、今まで学んできたことを表現できる最高の場です。

「デザインをする」ことを深く考える機会であり、自分のオリジナリティを感じられる機会でもあります。

Highgrove Garden(ハイグローブガーデン)について

ハイグローブガーデンはイギリスのチャールズ3世国王陛下の私邸の庭です。イギリス南西部コッツウォルズ地方に位置します。

ハイグローブ邸を取り込むように配置された、メドウガーデン、ハーブガーデンなど、いくつものテーマを持った空間が広がっています。

45年にわたり、オーガニック・ガーデニング、生態系の保護と再生、土壌や植生の循環などに配慮した持続可能な庭造りを行っており、「自然との共生」というチャールズ国王の美学と情熱が、庭の在り方すべてに反映されています。

ガーデンツアーは数か月前から予約が埋まるほどの人気だそうです。

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』(べストフラワーアレンジメント)撮影風景

撮影は『BEST FLOWER  ARRANGEMENT』の編集者さんとFWJ専属カメラマン谷川孝幸氏、FWJ代表理事である谷川先生が中心となって行われました。

べストフラワーアレンジメント2025年秋号掲載サンダーソン社の新コレクション「Highgrove by Sanderson」とのコラボレーション

サンダーソン社のファブリックと   左:私 石井純子 左:アトリエチアー主宰 千草理事

作品に合わせて構図や撮影場所、光の回り方、作品の陰影や立体感、小物やファブリックの使い方を変えて、作品が一番美しく見える瞬間にこだわり、撮影を進めてくださいました。

まさしくプロフェッショナルです。

1つ1つを妥協せずに進めていくことが、最高のものを作り上げることに繋がっていると改めて感じました。

べストフラワーアレンジメント2025年秋号掲載撮影風景べストフラワーアレンジメント2025年秋号掲載サンダーソン社の新コレクション「Highgrove by Sanderson」とのコラボレーション

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』撮影風景

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』の発売が楽しみです。

掲載された講師のみなさま

私の師事する代表理事の谷川先生をはじめ、8名の講師の皆さまが掲載されます。

べストフラワーアレンジメント2025年秋号掲載

『BEST FLOWER ARRANGEMENT』に掲載するFWJの講師のみなさま

左から

フラワーカフェフレッシュグリーン主宰 高橋和代先生

アトリエアイスバーグ主宰 松田博美先生

フラワーワークスジャパン代表理事谷川文江先生

私 理事校アトリエジューン主宰 石井純子

理事校 アトリエタジーマジー主宰 岡﨑邦子先生

理事校 アトリエチアー主宰 千草美樹先生

他掲載校
アトリエ花の夢主宰 黒川博子先生
アトリエセントオブローズ主宰 増田尚美先生

関連記事

雑誌掲載のご報告『Best Flower Arrangement』2024年冬号に掲載していただきました

ベストフラワーアレンジメント2025年冬号に掲載されました

関連記事

    関連記事はありません

レッスン案内

イギリススタイルアレンジメントコース イギリススタイルフラワーアレンジメントコースでは、「一般社団法人Flower Works Japan資格取得コース」「フラワースマイルコース」「プレシャスコース」「ハンドタイドブーケコース」の4コースをご用意しています。
プリザーブドフラワーアレンジメントコース プリザーブドフラワーフラワーアレンジメントコースでは、「一般社団法人Flower Works Japan資格取得コース」「オリジナルコース」の2コースをご用意しています。
アーティフィシャルフラワーアレンジメントコース アーティフィシャルフラワーアレンジメントにつきましては、通常レッスンは行っておりませんが、ご希望に応じて学んでいただくことが可能です。