第2回保護犬チャリティイベントレッスンのお知らせ 思いを送る流木のインテリアスワッグ
Table of Contents
保護犬チャリティイベントレッスンのお知らせ 思いを送る流木のインテリアスワッグ
昨年愛犬ミルクを見送ってから、助けを必要としている犬たちの力になりたいと思い、ご縁があったNPO法人てとてとしっぽさんの募金箱を2025年1月からアトリエに置かせていただきました。
目的は
●里親さんを探している保護犬たちがいることを、たくさんの方に知っていただくこと
●施設で暮らしている保護犬たちが、健康で心地良く過ごせるよう力になること
この思いにヘアーパークサニープレイスオーナーのかおりさんが共感してくださり、第1回目チャリティイベントを6月にサニープレイスさんのフリーダムカフェで開催させていただきました。
第1回目チャリティイベントレッスンが大変ご好評をいただきましたので、第2回チャリティイベントレッスンを開催させていただくことになりました。
第1回目チャリティーイベントレッスンの様子はこちらから
第2回チャリティイベントレッスンの詳細
日時:2025年9月22日(月)
1回目 10:30~12:00 4名
2回目 12:30~14:00 4名
場所:ヘアーパーク サニープレイス
651-1421 兵庫県西宮市山口町上山口3丁目6−20
持ち物:手ぶらでOK!
参加費:1000円+ご寄付&想い(*皆さまからお預かりしたご寄付と想いはNPO法人てとてとしっぽさんへ寄付をさせていただきます)
レッスン内容:流木とドライフラワーになるワイルドフラワーを使ったスワッグ+1ドリンク
*オーストラリアや南アフリカ原産のワイルドフラワーなどドライフラワーになる花材を使って、長く楽しんでいただけるデザイン
申込締め切り:9月20日(土)15:00
*満席になり次第締め切りとさせていただき、キャンセル待ちを承ります。
*キャンセルに関しましては、9月8日までにお願いいたします。
*流木はサニープレイスオーナーのかおりさんがサーフィンで通う海で集めたもの
流木は1つ1つ個性的な形をしているので、枝ぶりや曲がり具合などを生かして世界に1つだけのスワッグに仕上がります。
*イメージ写真です
スワッグなので壁にかけて飾るのはもちろん、インテリアとしてコンソールなどに飾って楽しんでいただけます。
保護犬チャリティイベントについての思い
募金箱を設置したことで、保護犬たちのことを知ってもらえる活動が何かできないか、ヘアーパークサニープレイスのオーナーかおりさんに話したことから、チャリティイベントしませんか?と提案をしてくださいました。
たくさんの方に知っていただき、心を寄せていただくことで、保護犬たちが健康で心地良い毎日を送れたり、家族が見つかる子が増えるといいなと思っています。
かおりさんもワンコを大切に育てていて、捨て犬を家族に迎えて、その後黒いプードルの男の子と暮らしています。わたしも以前保護犬を2頭迎えたことがあり、とてもしあわせな楽しい時間を過ごした経験があります。
犬を迎えようと思った時に、保護犬たちのことを考えていただけるとうれしいです。
イメージ写真:
関連記事
フラワーワークスジャパンのウェブサイトで紹介していただきました
チャリティ活動のお知らせ~花を通じて保護犬たちの力になりたい