フラワーアレンジメント講師の花仕事~フラワーアレンジメントレッスンのほかにしている花仕事~
Table of Contents
フラワーアレンジメント講師の花仕事~フラワーアレンジメントレッスン以外の花仕事~
わたしはフラワーアレンジメントの教室でレッスンをメインにしながら、レッスン以外の花仕事もしています。フラワーアレンジメント講師をしているわたしが他にどんな花仕事をしているか、少し紹介させていただきます。
フラワーアレンジメント講師の花仕事
フラワーアレンジメントの活け込み
活け込みというのはご依頼いただいた場所、お店、会場に出向いて、その場に合ったフラワーアレンジメントをその場で作ることです。Barや和食店などに定期的に行かせていただいております。


フラワーアレンジメントの会場装花
ピアノの発表会や展示会の会場に飾るフラワーアレンジメントの会場装花のオーダーをいただき、アトリエで制作したものを会場に搬入して納品いたします。

フラワーアレンジメントのイベントレッスン~出張レッスン~
企業様や学校などのイベントレッスンのご依頼をいただき、花材や資材を準備して出張でレッスンをさせていただいています。



フラワーギフトのオーダー販売
フラワーギフトのオーダーをいただいて、販売をさせていただいております。お祝いの花からお供えなど用途に応じたフラワーギフトのオーダーにお答えしております。一般の花屋さんのように在庫を置いていないので、事前にご予約をいただいて制作、販売をさせていただくスタイルです。オーダーいただいた分だけ仕入れをして、制作しています。



フラワーアレンジメントのスタンド花
ピアノの発表会や舞台出演御祝い、コンサート、開店お祝いなどのスタンド花のオーダーをいただき、制作をしてお届けをしております。スタンド(背の高い花器)を使った大きなフラワーアレンジメントになります。


ウェディングブーケのオーダー販売
ドレスに合わてウェディングブーケのご相談をし、制作、納品をいたします。ご依頼主様のご希望やイメージを形にするために、技術力はもちろん、季節の花材や花の知識が必要になります。


店舗ディスプレイのフラワーアレンジメント
店舗のディスプレイ用にドライフラワーのフラワーアレンジメントのオーダーをいただき、設置までさせていただきます。ドライフラワーは長く飾って楽しんでいただけるので、前回オーダーいただいたドライフラワーアレンジメントと一緒に飾れるようにデザインもしております。



まとめ
フラワーアレンジメントの教室をしていますというと、フラワーアレンジメントのレッスンだけをしているように思われる方がいらっしゃいますが、技術をつかっていろいろな花仕事をすることができます。花の仕事をしたいと思う方で花の経験がないという理由であきらめていらっしゃる方が多いかもしれません。花の経験を積むために花屋で働いたほうが良いと思われている方も多いように思います。私は花屋で働いたことはありませんが、色々な花仕事ができるようになったのはフラワーアレンジメントの技術を真面目に学んだからだと思います。どのようにフラワーアレンジメントの技術を学んだかというと、フラワーワークスジャパンの資格を取得して、今もレッスンに通って学び続けています。お花の経験がない方こそ、基本から学ぶことが花仕事をはじめる近道だと思います。
関連記事
京都橘大学ホームカミングデー第2回フラワーアレンジメント講習会

FWJ理事 神戸鈴蘭台校”Atelier June”を主宰しています。
神戸市 鈴蘭台のアトリエにて、フレッシュフラワー(生花)とプリザーブドフラワーアレンジメントのレッスンをおこなっています。
教室開校や花を仕事にしたい人のための資格コースに力を入れています。小さな庭からグリーンを摘んでアレンジするカッティングガーデンを実施しています。




















